• HOME
  • Articles
  • News
  • About us
  • Contact

  • 働く人と働く場所の未来をつくる
  • 新しい、が生まれる「離島区」
  • 対話からはじまる、島の未来
  • 地球のいぶきを感じ、人の情熱が活きる島「海士町」へ

東京の島々への玄関口「東京都港区竹芝」。都会の喧騒を静かに吸い込む水辺には、東京湾の夜景がキラキラとゆらぎ、美しい時間を演出している。
さぁ、出発の時間。大型客船に乗り込み向かうのは「東京都離島区」。大自然むき出しの島々。
そこには厳しくも豊かな自然に向き合い、寄り添いながら「自分らしく暮らす人たち」がいます。そして、「あなたとつながりたい人たち」がいます。
さぁ、「東京都離島区」で新しい物語を一緒に作っていきませんか?

About

Event

注目イベント

東京都離島区が主催・協力するイベントについてご紹介しています

  • 暮らし探究

    在りたい生き方から島での暮らしを考えよう!あなたと大島との最適な関係性の探究をサポートする滞在企画『暮らし探究』を2月18日・19日の1泊2日の行程にて実施します。

  • 僕らが島旅に出る理由

    伊豆大島ミライプロジェクト企画の新しい旅行業のカタチ。1泊2日のモニターツアーを2023年2月4日・5日に開催します。関わりしろを生み、学びや気づきに溢れるコミュニティ醸成型ツアー

  • シマジマDialogue

    竹芝から対話でつなぐ、東京の島々。国立公園でもある島々の豊かな自然の中で育まれてきた独自の文化や暮らしから見えてくるもの、それは東京の新しい暮らしのスタイル。

Topics

注目記事
自分が自分であるための場所づくり
島の可能性をひろげる
これからのまなびをデザインする
やっちゃえ!とはじめた私たちの地方創生

Latest

最新記事

『挑戦』すべては未来へつなぐために

2022年9月、私たちは鹿児島県薩摩川内市甑島へと足を運びました。旅の目的は甑島の風景や日常を守り未来へ繋げようと日々奔走する東シナ海の小さな島ブランド株式会社の代表を務める山下賢太さんにお会いするため。

まちづくり・観光 2022/11/09

地域と人、集中する人つなぐ人

今回は離島経済新聞の企画として、キャッシュレス決済が広がりつつある東京の島々で、キャッシュレス化によってどれほど身軽な旅ができるのかを伝えるべく、私たち『東京都離島区』編集部が訪れた八丈島での取材の中で出会った山田屋店主の山田さんのお話をご紹介します。

人材・八丈島 2022/10/03

あるべき未来の描き方

大島・ハワイ島姉妹島盟約60周年記念行事の一環で開催された意見交換会に参加してきました。それぞれの地域の取り組みを知ることで様々な気づきを得ることができました。今回はそんな意見交換会を起点に、テクノロジーの進化や環境の変化により予測困難な未来に対して、進むべき方向や考え方についてイメージします。

SDGs・大島 2022/08/08

刺激的越境と余白のチカラ

長野県佐久穂町に暮らすメンバーと大島町に暮らすメンバーが地域を超えて交流することを目的としたイベント『山とうみのサミット』が大島の波浮港で開催されました。刺激的な越境体験と余白から生まれる、新たな発想や地域づくりについて考えます。

まちづくり・大島 2022/05/27

近くて遠い島で今と未来を『生きる』

株式会社TOSHIMAは人口300人の小さな島「利島」で、定期船や貨物船の入港から荷捌きまでの業務を一貫して行っている平均年齢30歳弱、9割以上がIターン移住者という若くて元気な会社です。今回はそんな会社を引っ張る代表取締役の清水雄太さんにお話を伺いました。

人材・利島 2022/04/24

View more一覧へ

Be Think派生イベントとして「伊豆大島ミライプロジェクト」の合宿ツアーを11月5日・6日に伊豆大島で開催しました。

View more詳しく見る

News

お知らせ
  • 2023/01/14あなたと大島との最適な関係性の探究をサポートする滞在企画『暮らし探究』について
  • 2022/11/29【事例紹介】島の人の流れと物の流れを支える株式会社TOSHIMAの求人プロジェクト
  • 2022/11/22新しい旅行業のカタチを考える合宿『火おこし-Hiokoshi-』実施レポート
  • 2022/10/27伊豆大島ミライプロジェクトによる新しい旅行業のカタチを探る取組みがスタートしました
  • 2022/06/27Be Think Vol.2『共につくる旅』から考えるワークショップを大手町で開催しました!

View more一覧へ

Tag

タグ一覧

#SDGs

#まちづくり

#三宅島

#人材

#八丈島

#利島

#大島

#教育

#文化

#新島

#産業

#移住・定住

#観光

南北1,000kmにわたる11島の豊かなグラデーションを持つ、東京諸島。大都市東京にありながら、豊かな自然や味わい深い文化を持つ一方、過疎地特有の社会課題はジワジワと僕らの暮らしに忍び寄ってきています。このまま気が付かないフリをして“なんとなく”暮らし続けたら、長い目でみた時に僕らの大切な場所での暮らしは亡くなってしまう未来が待っているかもしれません。

View moreTiamについて

About us

Contact

お問い合わせ

View moreお問い合わせ

HOME
Articles
News
About us
Contact

プライバシーポリシー
免責事項

株式会社TIAM
〒100-0101 東京都大島町
元町家の上416-4

info@ritoku.tokyo

© 2021 TIAM. All Rights Reserved.