• HOME
  • Articles
  • News
  • About us
  • Contact

  1. ホーム
  2. # まちづくり

Tag

# まちづくり

兆しに出会う。ー 利島の今と未来の「進行形」 ー

「40年近く人口は約300人をキープ」「20〜40代の8割が移住者」「投票率は94%超え」など、驚くべき数字をいくつも残している利島には「島の未来」につながるヒントがたくさんあるはず。そんなヒントを探ろうと今回、一泊二日の行程で利島のキープレーヤーにお会いするフィールドワークを行いました。

まちづくり・利島 2024/06/03

『挑戦』すべては未来へつなぐために

2022年9月、私たちは鹿児島県薩摩川内市甑島へと足を運びました。旅の目的は甑島の風景や日常を守り未来へ繋げようと日々奔走する東シナ海の小さな島ブランド株式会社の代表を務める山下賢太さんにお会いするため。

まちづくり・観光 2022/11/09

刺激的越境と余白のチカラ

長野県佐久穂町に暮らすメンバーと大島町に暮らすメンバーが地域を超えて交流することを目的としたイベント『山とうみのサミット』が大島の波浮港で開催されました。刺激的な越境体験と余白から生まれる、新たな発想や地域づくりについて考えます。

まちづくり・大島 2022/05/27

Tag

タグ一覧

#SDGs

#まちづくり

#三宅島

#人材

#八丈島

#利島

#大島

#教育

#文化

#新島

#求人

#産業

#神津島

#移住・定住

#観光

南北1,000kmにわたる11島の豊かなグラデーションを持つ、東京諸島。大都市東京にありながら、豊かな自然や味わい深い文化を持つ一方、過疎地特有の社会課題はジワジワと僕らの暮らしに忍び寄ってきています。このまま気が付かないフリをして“なんとなく”暮らし続けたら、長い目でみた時に僕らの大切な場所での暮らしは亡くなってしまう未来が待っているかもしれません。

View moreTiamについて

About us

HOME
Articles
News
About us
Contact

プライバシーポリシー
免責事項

株式会社TIAM
〒100-0102 東京都大島町
岡田字橋の本135-24

info@ritoku.tokyo

© 2021 TIAM. All Rights Reserved.