• HOME
  • Articles
  • News
  • About us
  • Contact

  1. ホーム
  2. News

News

お知らせ

東京の島々で「自分らしい仕事」は、いかにして生まれるのか?ーライフプロジェクトという“起点”

小さな内発性が島の未来を動かす。伊豆大島の椿の備長炭、新島の塩、空き家再生の宿と商店。事業承継・創業オンラインセミナーの後記として、東京諸島発ライフプロジェクト4つの実践と、ソーシャルイノベーションの芽を辿ります。

2025/09/17

にっぽんの宝物「東京諸島の宝物」セミナー&グランプリ 参加者募集【2025】

にっぽんの宝物「東京諸島の宝物」セミナー&グランプリ 参加者募集。東京諸島で培った“わたしの仕事”を全国・世界へ。商品磨き×コラボ開発×販路開拓を短期で加速する実践プログラム「宝物セミナー&グランプリ」を開催します。参加無料。会場・オンラインのハイブリッド開催で、まずはセミナーからどうぞ。

2025/09/12

お互いが幸せになれる、事業承継・創業を考える『自分らしい島との関わりを見つける 島しょ交流会 in 三宅島』参加者募集!

東京の島々での“創業・事業承継”をリアルに学び、地域とつながるための交流プログラム『COMMONS Meeting 島しょ交流会』を、今年は三宅島で開催します!日程は2025年11月22日(土)・23日(日)の2日間です。

2025/09/05

『矛盾を感じさせない仕事——自分らしさから始まる島との関わり』

今回、9月5日に開催するオンラインセミナーを企画する中で、あらためて「自分らしく働くこと」について考える機会がありました。その背景には、私自身が伊豆大島への移住を決意する以前に出会った一冊の本との出会いがあります。

2025/08/26

『しまと わたし らしく くらす』東京の島々で自分らしく事業をつくる秘密教えます!

自分の関心から島との関わりを深め、”自分らしい事業をつくる秘訣”を東京の離島のプレーヤーや支援機関、自分らしい事業をつくるおひとりプロデューサーなど、様々な立場の方々と考えていくオンラインセミナーを開催します。

2025/08/03

Next →View

Tag

タグ一覧

#SDGs

#まちづくり

#三宅島

#人材

#八丈島

#利島

#大島

#教育

#文化

#新島

#求人

#産業

#神津島

#移住・定住

#観光

南北1,000kmにわたる11島の豊かなグラデーションを持つ、東京諸島。大都市東京にありながら、豊かな自然や味わい深い文化を持つ一方、過疎地特有の社会課題はジワジワと僕らの暮らしに忍び寄ってきています。このまま気が付かないフリをして“なんとなく”暮らし続けたら、長い目でみた時に僕らの大切な場所での暮らしは亡くなってしまう未来が待っているかもしれません。

View moreTiamについて

About us

HOME
Articles
News
About us
Contact

プライバシーポリシー
免責事項

株式会社TIAM
〒100-0102 東京都大島町
岡田字橋の本135-24

info@ritoku.tokyo

© 2021 TIAM. All Rights Reserved.