

七島信用組合主催『アフターコロナを生き抜く複業術』が新島で開催(オンライン配信あり)
2022/03/04
七島信用組合主催のリアル+オンラインセミナー『アフターコロナを生き抜く島での複業術』が2022年3月16日(水)19:30より、新島のHostel NABLAとZOOMオンライン配信にて開催されます。
そして、弊社代表の伊藤奨(いと~まん)が当セミナーのファシリテーターとして進行を務めます。
セミナーの内容について
長引くコロナ禍で社会が大きく変わりつつある今、インターネットを活用して複業(副業)を始める人が増えています。複業は単に収入源をもう1つ増やすだけでなく、人生をより豊かにしてくれるもの。ただ、誰でも始められるけれど、誰でも成功するわけではありません。複業を始めるには、どんなことを心がければいい?売上を増やして利益を残すコツって?複業したら税金はどうなるの?知っておきたいインボイス制度って?お金のプロが、アフターコロナを生き抜く複業の始め方をわかりやすく解説します。
- 今の職場を辞めずに、好きなことで稼ぎたい!
- 島で子育ての合間に、在宅で仕事がしたい!
- 今の収入だけじゃ心細いから、収入源を増やしたい!
- 島の閑散期でも稼げる仕事を手に入れたい!
そんなことをお考えの方におすすめです!

講師について
講師は以前にこちらの記事でご紹介した「東京諸島ベースアップ講座〜お金/企業編」の講師を務められた税理士のよしむらともこさん(よしむらともこ税理士事務所代表)。法人・個人事業主の顧問を務める他、個人起業家向けのコンサルティングや会社員向けの企業準備コンサルティングなどを手がけ、経営者の思いに寄り添う細やかなサポートで絶大な支持を得ています。経営や起業、お金のことなど、初心者にもわかりやすい解説で講演やセミナーの講師としてもひっぱりだこの先生です。

ご予約・お問い合わせについて

参加お申し込みフォームまたはお電話にて事前予約をお願いします。
開催日時・場所について

皆さまのご参加をお待ちしております!!
Let's Share
この記事をシェアするRelated articles
関連記事
下北沢の街を舞台に開催される『ZEBRAHOOD 2024』に離島区商店が出店決定!
社会的インパクトと経済性の両立を目指すゼブラフェス『ZEBRAHOOD 2024』2024年6月21日 下北沢の街を舞台に開催!離島区商店は、マルシェ&ショーケ・・・
2024/06/13

離島区商店vol.2(2024年6月19日開催) イベントスポンサーの募集について
『離島区商店』では、島の事業者さんたちが手掛ける商品やサービスの背景にあるストーリーはもちろん、“こだわり”や“魅力”、そして“誇り”を伝えながら販売できる場づ・・・
2024/05/14